なぜバッターは手首を痛めやすい?!
まず手首を痛めてしまう原因は単純で、手首を返してしまうからです。手首を返してしまうと、手首を真っ直ぐなまま使うことができなくなってしまいます。そして手首が真っ直ぐではない状態でバットとボールがぶつかる衝撃を受けることになるため、衝撃を前腕、上腕へと分散することができなくなり、手首を痛めてしまうんです。
あとは単純にスウィング中に手首を曲げる回数が増え、曲げる角度も深くなるほど、素振りをしているだけでも痛めやすくなります。ですのでバッティングでは実は手首というのは使うべきではないんです。「強いリスト(手首)」という表現を野球ではよく使うわけですが、これはどんな強い動きにも真っ直ぐなまま耐えられる強さ、という意味です。
手首を返すとミート力が低下する?!
ちなみに手首を返してしまうとヒッティングポイントがどんどん投手寄りになり、ミート力もどんどん低下してしまいます。逆に手首を返さなければヒッティングポイントを自分の体の近くに置けるようになり、体の近くで打てる分、バットをより正確にボールにぶつけていけるようになります。つまり手首を怪我しない打ち方は同時にパフォーマンスもアップし、手首を痛めやすい打ち方ではパフォーマンスも低下してしまう、というわけです。
近年では手首をガードする打者用サポーターのようなものも市販されいて、プロアマ多数の選手たちが利用しています。これは怪我防止という意味でも、手首のロックをサポートしてもらうという意味でも、良いアイテムだと思います。
怪我をしない打ち方が一番上達する!
完全に打ち終わった後、つまりフォロースルーの中盤〜後半にかけては手首が返ってしまってもそれほど大きな負荷にはなりません。ですので重要なのは、インパクトの瞬間に手首を真っ直ぐにしておけるか、ということです。これができるようになればパフォーマンスもアップしますし、手首に対する負荷も最小限に抑えられるようになるはずです。
カズコーチの動画レッスン:手首の怪我を防ぎ打率をアップさせるバットと前腕の角度
【12球団ジュニアトーナメント対策】野球が上手いだけでは合格できない難しさ!
⚾️ オンデマンドレッスンはこちらへ
⚾️ マンツーマンレッスンはこちらへ
⚾️ カズコーチの『野球がみるみる上手くなる㊙️テクニック集』の無料ダウンロードはこちらへ
マンツーマンレッスンでは12球団ジュニア対策も実施中!