バッティングではどうやって手首を返すべきなのか?ということについてはよく議論されるところではありますが、僕は、プロ野球選手たちにもこれについては詳しく伝えているのですが、手首は返すべきではありません。
ただし、体重移動と遠心力に頼った打ち方をする場合は手首を返してしまっても大丈夫です。とは言え、この打ち方では頭の位置が大きく移動してしまいますので、ミート力は根本的に低下してしまうはずです。山川穂高選手がここ2年あまり打てていないのは、これが原因だと考えられます。
現代野球で主流なのは、ステイバックで求心力を使う打ち方です。ステイバックで打てるようになるとミート力と長打力を両方同時にアップさせることができ、プロ野球でタイトル争いをしている選手の大半はプロ入り後にステイバックを学び身につけた選手たちです。
例えば坂本勇人選手、浅村栄斗選手、そして大谷翔平選手らはプロ入り後、もしくはメジャー移籍後にステイバックを学び身につけた選手たちです。
未だに体重移動をする打ち方を教えている野球指導者たち
しかし日本の少年野球や学生野球の指導現場のほとんどで、未だに体重移動をする打ち方を子どもたちに教え込んでしまっています。体重移動をすると必ず頭が移動してしまうのですが、体重移動をする打ち方を教えながら「頭を動かさずに打て!」というのは、完全に指導としては矛盾しています。
一方ステイバックが身につくと、自然と頭が移動しなくなります。そしてスウィング速度もアップします。さらにボールをしっかりと引きつけて打てるようにもなり、選球眼だって良くなります。つまりバッターにとってステイバックという技術は良いことづくめなわけです。
さて、そろそろ手首の話に戻ると、ステイバックで打てるようになると手首を返さずに打つようになります。逆にステイバックで手首を返そうとすると、メインで使っていきたいトップハンドの動きが非常に窮屈になり、バッティングの力強さを失ってしまいます。
手首は返すべきか否か、という議論をされている方は、ステイバックという技術をご存知ないと言ってほぼ間違いないのではないでしょうか。もしステイバックという技術を知っていれば、手首は返らなくなるということも知っているはずです。
ステイバックが身に付けば打率3割以上は当たり前!
ミート力と長打力を同時に向上させるためにはステイバックで打つことが技術的一択となるわけですが、しかしメジャーリーグで活躍する筒香嘉智選手も話しているように、少年野球や学生野球の指導者の勉強不足は深刻です。
僕の生徒さんたちに関しても99%は体重移動をチームで教え込まれていて、打率も1〜2割台の子ばかりでした。しかし僕のレッスンでステイバックを身につけられると頭の移動も手首の返りも自然となくなり、打率3〜4割打てるようになる子が続々誕生しています。
ステイバックという技術はそれくらい打者にとって大きなプラスになります。そして手首を返してしまうとステイバックの威力を得ることはできなくなり、窮屈でチグハグなバッティングフォームになってしまいます。
ですので少年野球でもプロ野球でも草野球でも何でも、本格的に打撃成績を向上させたい方は手首は返さず、ステイバックの習得を目指してください。
手塚一志コーチとは異なる僕の指導法
ちなみに手首を返すこと自体はメリットがない訳ではありません。体重移動をするウェイトシフトという打ち方であれば、バットをトップスピンさせながらスウィングしていけるため、レベルスウィングをしても硬式野球では打球にスピンをかけやすくなります。
トップスピンをかけられればゴロの球足が速くなり、バックスピンなら滞空時間の長い大飛球を打つことができます。
しかし手首を返すことによって与えられるスピンは、ステイバックでかけられるスピン数よりも遥かに少なくなります。手首を返せばボールにスピンをかけやすいというメリットはあるものの、それでもステイバックで得られる効果には敵わないということです。
骨盤力を提唱している手塚一志コーチのバッティング関連書籍はすべて拝読させていただいたのですが、手塚コーチはバットにトップスピンをかけて振る打ち方を本の中で解説されているので、どちらかと言えば体重移動をして手首を返す打ち方の指導をされているのかもしれませんね。
年に2〜3件問い合わせが来るんです。「カズコーチの指導法は上達屋(手塚一志コーチ)とは違うものですか?」という感じの質問が。結論から言うと、もちろん共通する点はあるものの、全体的にはまったく異なっているとお伝えするようにします。
実はこの質問を受けるようになり、手塚コーチの本をすべて読ませていただいたんです。骨盤の使い方については僕も同意見ですが、打撃技術そのものに関しては、僕が指導するステイバック理論とはかなり違っているようです。
手首の返しは体重移動の有無で使い分けるのが正解
さて、話が長くなってきましたが、結論としては体重移動をするウェイトシフトなら手首は返してもOK。しかしステイバックで打つのなら手首が返ることはない、というのが今日のテーマのまとめです。
ずいぶん横道に外れた話もしてしまいましたが、手首の返しに関しては体重移動するかしないかによって使い分けるというのが正解というわけです。
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube
カズコーチの最新レッスン動画
2024年12月10日公開『体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方』