手首の怪我を防ぐバットグリップの握り方

打力アップマニュアルプレゼント!


打率がなかなか上がらない選手から、当たっても打球があまり飛ばない選手まで、 バッティングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をカズコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるバッティングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:
常にフルスウィングを続けていると手首を怪我しやすいということは、前回のスラッガー養成コラムでお話しした通りです。今回は手首を痛めてしまったあとの対処法を解説していきたいと思います。

対処法といっても、痛めてしまったらまずは迷わず病院に行ってください。これは病院で治療してもらい、完治したあとのお話です。打者の場合、一度手首を痛めてしまうとそれが癖になってしまうケースが多くなります。プロ野球選手でもスラッガーほど手首を痛めている選手が多いですよね。これは一部の選手にとってはフルスウィングし過ぎた代償と言うこともできます。

手首を痛めてしまった選手が再発を防いだり、または痛めにくいスウィングをするためには、グリップエンドに小指を巻くと効果的です。もしくはグリップパッドを使い、ストレートグリップのバッドをフレアグリップにすると同じような効果を得られます。

なぜそうなるかと言うと、グリップエンドに小指を巻いたりフレアグリップにすると、小指をリラックスさせた状態でバットを振ることができます。小指がリラックスできるということは、小指から肘にかけてを全体的にリラックスさせられるということですので、その間にある手首もまた力まずに済むというわけです。

ストレートグリップでボトムハンドの小指までしっかり強く握ってしまうと、手首や肘がロックされやすくなり、その状態でフルスウィングを続けてしまうと手首に衝撃が蓄積蓄積されていき、怪我しやすくなってしまうのです。

ただし注意点として、ストレートグリップのグリップエンドに小指をかけるとバットコントロールが少し難しくなります。ですのでミート力を低下させたくない場合は、フレアグリップを利用することをお勧めします。木製バットの場合はフレアグリップの選択肢は多いのですが、金属バットの場合は選択肢がそれほど多くはないため、グリップパッドを使ってフレアグリップに作り変えると良いと思います。

【12球団ジュニアトーナメント対策】野球が上手いだけでは合格できない難しさ!

カズコーチの最新レッスン動画

2024年2月23日公開『縦振りと横振りの違い、そしてそれぞれのメリットデメリットとは?』