ボールを正確にヒッティングし、ヒットの本数を増やすためには、まずは頭の位置が変わらないバッティングフォームを身につける必要があります。頭が前後に移動しないようにする、と考えている選手は多いと思いますが、上下左右に関してはどうでしょうか?実はスウィング時の頭は前後はもちろんのこと、上下左右にも動かすべきではないのです。
打撃フォームの作り方としては、インパクトから逆算するのが一番シンプルなやり方だと思います。どういう形でインパクトを迎えたいのかをハッキリさせ、そこから逆算するようにファンダメンタルポジション(最初の構え)を作っていきます。
インパクトの瞬間の頭の位置が決まったら、頭をそこから移動させずにファンダメンタルポジションまで動作を巻き戻していきます。一番自然に巻き戻った形が、その選手にとって一番自然なファンダメンタルポジションである可能性が高いと言えます。
頭を移動させないように振ると考えるよりは、インパクトの瞬間の頭の位置を確認し、最初からそこに頭を置いてしまった方が修正方法としてはシンプルです。そしてシンプルだからこそ選手も身につけやすくなります。
ちなみにここで一番やってはいけないことは、頭を移動させないという動作を最優先にしてしまうことです。最優先にするのは一番良い形でインパクトを迎えることですので、良いインパクトの形を作れないスウィングでは、頭がまったく移動しなかったとしても打撃成績は向上しません。
それとファンダメンタルポジションからインパクトまでの間に頭を上から下に移動してしまうと、バットでもボールの頭を叩きやすくなり、ゴロばかり打ってしまうバッターになってしまいます。
今後軟式球はM号・J号に変わっていきます。M号(今までA号B号を使っていた選手用)はもう市販が開始されていますので、手にされた方も多いのではないでしょうか。 ABC号からMJ号に変わると、打感はかなり硬式球に近くなります。そのため上から叩いて高いバウンドのゴロを打って内野安打を稼ぐ、というやり方は通用しなくなります。
ボールが変わってもヒットを打ち続けられるよう、頭の位置を変えずに強いスウィングをできるようになってください。頭の位置が変わらなければ同じ場所から高速で移動してくるボールを見続けられるため、投球の到達点をより正確に予想しやすくなり、より正確なインパクトを得られるようになります。その結果良い打球が増えていきます!
- 頭が移動しない打撃フォームはこうやって作ろう!
- 頭が移動しなくても弱いスウィングでは意味がない!
- 頭は前後だけではなく、上下左右にも動いちゃダメ!
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube