ピッチャーの仕事はバッターのタイミングを外すこと、バッターの仕事はピッチャーのボールにタイミングを合わせること。ピッチャーとバッターの勝負は、このどちらが成功したかにより大勢が決まります。それでも10回中7回はピッチャーが勝ちますので、バッティングはそれほど難しいもの、と考えることもできますね。
プロ野球では打率3割打てれば一流と言われています。しかし小中高の学生野球であれば、4割前後は打ちたいものです。実際レベルの高い投手が少ない分、4割打つことは十分に可能なのです。当野球塾には打率0割台の学生選手がたくさん通っていますが、打撃技術を1からしっかりと見直したことにより、4割前後打てるようになった選手がたくさんいます。ではどうすればそれが可能になるのか?
もちろん身につけなければならない技術はたくさんあります。しかしそれが身についていたとしても打てない選手は打てません。その理由はピッチャーのタイミングでバッティングをしに行ってしまうからです。その典型例はボールを迎えに行ってしまう打ち方ですね。
体重移動をする打ち方の場合はポイントが前になりやすく、ちょっとしたことですぐにボールを迎えに行く打ち方になってしまいます。そういう意味でも当野球塾では現代のプロ野球の主流になっている体重移動をしない打撃技術を中心に指導しています。体重移動をしない打ち方ができるようになると、ピッチャーのボールを自分の打ちやすいポイントに来るまでしっかりと待てるようになります。
体から遠いポイントではなく、体に近いポイントにボールが来るまで待てるからこそ、バットを正確にボールにぶつけて行くことができ、ヒットの本数が増えるという結果につながります。言い方を変えると、ピッチャーのタイミングで投げられたボールを、バッターのタイミングで打てるかどうか、ということです。
打つ時にどうしても体が突っ込んでしまったり、ボールを迎えに行く打ち方になってしまう選手は、振り遅れるくらいの気持ちで打ちに行ってみてください。右打者ならセカンドライナー、左打者ならショートライナーをイメージします。ですが流し打ちにならないように気をつけてください。あくまでも少し振り遅れて打つというイメージで行います。流し打ちの形になってしまうとバットを振り切ることができませんので、当てるだけのバッティングになってしまいます。
ピッチャーはあらゆる方法でバッターのタイミングを外しにかかってきます。その上でピッチャーのタイミングで打ってしまっては打率が上がることはまずありません。だからこそ振り遅れるくらいの気持ちで、ボールがバッターのタイミングに入って来るまで待つことが打率を上げるためには重要となります。
自分のタイミング、自分の打ちやすいポイントに来るまでボールをしっかりと待ち、素振りをするような気持ちでバットを出していけば、3打席に1回は良い打球を飛ばせるようになるはずです。打撃不振の選手はぜひ試してみてください。
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube
カズコーチの最新レッスン動画
2024年12月10日公開『体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方』