上半身が突っ込んでしまう時の改善ドリル

打力アップマニュアルプレゼント!


打率がなかなか上がらない選手から、当たっても打球があまり飛ばない選手まで、 バッティングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をカズコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるバッティングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:
バッティングのパフォーマンスを最も低下させてしまうのは、いわゆる上半身が突っ込むという形です。上半身が突っ込んで先走ってしまうと手打ちになってしまい、力強くバットを振ることができなくなってしまいます。するとボテボテのゴロや、ポップフライが増えるようになり、アウトになる時の打球の質がどんどん低下していってしまいます。

打率を伸ばす一つのコツとして、今まで打っていたヒットの数を増やすと考えることも大切ですが、それ以上にまずは、今まで確実にアウトになっていた力の弱い凡打の打球の質を高めるという考え方があります。今まではボテボテの内野ゴロだった打球の質を高めることができると、そのゴロが内野手の間を抜けていくようになります。

打球の質を高めるためにも大切なのが、とにかく突っ込まずに、ボールを迎えに行かずにコンタクトしていくということです。でも頭ではわかっていても、なかなか難しいんですよね。しかも「甘い球が来た!」と思った時ほど気持ちが先走り、上半身が突っ込んでいってしまうものです。ではどのようにすれば突っ込む癖を改善することができるのでしょうか?

改善方法はたくさんあるわけですが、今回は非軸脚に体重を乗せるという方法をお勧めしたいと思います。体重移動をする打者も、しない打者も、軸脚に体重を乗せてタイミングを取っていくというのは共通しています。この時軸脚ではなく、非軸脚に体重を乗せたまま、その非軸脚を上げてタイミングを取り、少し振り遅れるくらいの気持ちで振っていきます。すると上半身は突っ込みにくくなります。

理由は単純で、体重が軸脚にある状態で動けば体重は非軸脚に移りやすく、非軸脚に乗っている状態で動き出せば体重は軸脚に移りやすくなるからです。この練習はティーバッテイングで行うと効果的で、この練習により上半身が突っ込まない形を体に覚えこませ、フリーバッティングや実際の打撃に繋げていってください。もちろんこれはドリルですので、上半身が突っ込まない動きが身についてきたら、普通の打ち方に戻してどんどん試していってください。
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
カズコーチ ⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
ThreadsInstagramYouTube

カズコーチの最新レッスン動画

2024年12月10日公開『体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方』

体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方