習い事をしているか否かで、大人になってからの収入に大差が!

球速アップマニュアルプレゼント!


球速がなかなか上がらない選手から、制球力がまったく定まらない選手まで、 ピッチングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をプロコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるピッチングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:

習い事をしっかりやらせてもらった子が大人になると収入が増えやすい!

今回のコラムでは、子どもの成長と習い事について書き進めていきたいと思います。欧米ですでに研究やリサーチが進んでいるのですが、習い事に通わせてもらえた子どもたちが大人になると、平均以上の収入を得られるようになるケースが多くなります。

一方習い事にはほとんど、もしくはまったく通うことなく、言い方は悪いのですが貧困層の子どもたちが大人になっていっても、平均以上の収入を得られない、もしくは貧困層を抜け出せないケースが統計として非常に多くなるというエビデンスがあるんです。

習い事はもちろん野球塾も含め、ピアノ、ヴァイオリンなどなど、どんな習い事でも構いません。とにかく重要なのは、月に1万円〜数万円かけて、プロの指導者に何かを習うということがポイントになります。月会費が1,000〜3,000円程度の一般的な野球チームは習い事には含まれません。その理由は単純で、日本の少年野球チームにコーチングのプロフェッショナルはいないからです。ですので野球の場合は「野球塾」が習い事の部類になります。

習い事をしておくとなぜ大人になって収入が増えやすいのか?!

これは「教え方を知っているプロ」に教わることによって、適切な教え方、適切な教わり方を子どものうちに理解することができるためだと言われています。そのため大人になって就職をしても、上司の言うことを習い事の延長線上のように適切に聞くことができ、教わったことをしっかりと身につけられるスキルがすでに身に付いている状態だと言えます。

上司の話を適切に理解し、どんどん吸収していければ当然仕事もどんどんできるようになり、収入も増えていきやすくなります。そのため実際に20〜30年かけて専門家たちがリサーチをしていっても、習い事をしていた子の方が収入が増えやすいという結果に明確に繋がっていっているんです。

映画のようなサクセスストーリーはまず期待できない

映画などでは貧困層の子が死に物狂いで頑張って成功を収めるというサクセスストーリーをよく見かけますが、このタイプのサクセスストーリは現実の数字的にはほとんど可能性はありません。

あくまでも一般論として、習い事をほとんど経験しておらず、教わり方も、先生やコーチの教え方もよく分かっていない子の場合、就職をしても上司の言葉を適切に理解することができないケースが多く、出世街道から外れ、職を転々としてしまうケースが割合としては高くなります。

職を転々としても、ヘッドハンティングによって給料がどんどん上がって行くのなら良いのですが、しかしいわゆる「どの仕事も長続きしない」という状態で転々としてしまうと、最終的には歳を重ねてもフリーターを抜け出せなかったりするケースも、あくまでも統計としては多いようです。

野球塾でもなんでも、マンツーマンの習い事がベスト

習い事といっても、グループレッスンはベストとは言われていません。グループレッスンの場合、例えば自分からどんどん前に出て質問をできないタイプの子の場合、どんどん置いて行かれてしまいます。ですので、どんな性格の子でも深く対応することができるマンツーマンレッスンが習い事としてはベストです。

つまり学校に通ってクラスのひとりとして学んでいるだけでは、「教わり方」「教え方」を自然と身につけることは非常に難しいということです。「教わり方」を知っていれば上司が教えてくれることをどんどん吸収していけますし、「教え方」を間近で見て体感していれば、自分が上司になった時にそれが生きていきます。そして部下を育てられる上司は、ますます給料は上がっていきます。

ですのでもし可能であれば、子どものうちからマンツーマンの習い事にしっかりと通わせてあげた方がいいかもしれません。TeamKazオンライン野球塾ならもちろん歓迎ですし、テニス、ゴルフ、ピアノ、ヴァイオリンなどなど、プロコーチに教わることができるマンツーマンレッスンなら、何でも良いと思います。

習い事は1つに固執しない方がいい?!

そしてできれば1つだけに固執するのではなく、お子さんが望んだものを複数挑戦させてあげられると、本人が本当にやりたいことと出会える確率も高くなります。日本では習い事をコロコロ変えることは良しとはされませんが、しかし好きになれない習い事をいつまでも続けるよりは、そこはスパッと諦めて、本当に好きになれることを探してあげた方が良いケースも多いと思います。

その見極めどころや、懐事情などはなかなか難しいこともあるかもしれませんが、重要なのはあくまでもできる範囲で習い事に通わせてあげるということです。経済的に無理をしてまでやってしまうと、お子さんが大人になって高収入を得る前に、レッスン料金で家計が破綻してしまいますので、そのあたりのバランスは各家庭で見極めていただくと良いと思います。

ということで今回は、子どもの習い事と大人になった時の収入との関係について書き進めてみました。野球塾を選ばれる際にも役立つ情報だと思いますので、ぜひ参考にされてみてください。

コラム筆者カズコーチ著!豪華121ページの『球速と制球力がグングンUPする㊙️野球テクニック集』を無料プレゼント中! ダウンロード方法はこちらのページでチェックしてね!

コラム筆者:カズコーチ@プロの野球コーチ
プロ野球選手の個人指導(主にパ・リーグ)経験も豊富!肩肘を痛めずパフォーマンスを向上させられる指導法が好評!

カズコーチの最新レッスン動画

2024年2月23日公開『縦振りと横振りの違い、そしてそれぞれのメリットデメリットとは?』