夏も冬もウォームアップは体温ではなく、筋温を上げていこう!

球速アップマニュアルプレゼント!


球速がなかなか上がらない選手から、制球力がまったく定まらない選手まで、 ピッチングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をプロコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるピッチングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:
ウォームアップは体温ではなく、筋温を上げる作業のこと

体温が上がってかく汗と、筋温が上がってかく汗は違う?!

日が短くなってくると、気温は日に日に低くなってきますね。これは冬季に限った話ではないのですが、夏場でもウォーミングアップを蔑ろにしている選手が非常に多いように感じられます。レッスンを行なっていても、ほとんどウォーミングアップすることなく受講に入る選手も少なくないようです。

レッスンという限られた時間の中では、できればウォーミングアップに時間は使いたくありません。だからこそご自身でしっかり行っていただく必要があります。もちろんレッスン時だけではなく、普段の練習時も同様ですね。ウォーミングアップは基本的には短くとも30分以上は時間をかけるべきです。

ウォーミングアップでは、まず伸脚や屈伸などをして体を少しほぐします。それから8〜12分程度、息が上がらない程度のペースでジョグを行い、筋温を上げていきます。ここで重要なのは体温を上げることではなく、筋温を上げるということです。例えば夏の暑い日などは体温は高くなります。しかしだからと言って筋温が上がっているということにはなりません。つまり夏場であってもしっかりとしたウォームアップをしなければならない、ということです。

ジョグをして筋温を上げた後にスタティックストレッチングで関節の可動域を広げ、そしてダイナミックストレッチングにより、スタティックストレッチングでルーズになった関節を、運動するために少しタイトな状態にしてあげます。そしてその後でスプリントやキャッチボールに入っていきます。ちなみに筋温を上げていない状態ではスタティックストレッチングは行わないでください。筋温が上がっていない状態でスタティックストレッチングをしてしまうと、ストレッチングで怪我をしてしまうこともあります。

スポーツ選手であれば、暑くてかいている汗と、筋温が上がって出てくる汗の違いを感じ取れるようになってください。汗をかいている=体が温まっている、ということにはなりませんので要注意です。そしてできればレッスンを受けていただく際も、しっかりとウォームアップをし、筋温を上げた状態で受けていただければと思います。そうすればレッスン中の動きにもキレや反応の良さが、通常時よりも出てくると思います。

  • ウォーミングアップは最低30分以上やろう!
  • 汗をかいている=体が温まっている、わけではありません!
  • ウォーミングアップのポイントは筋温を上げることです!
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
カズコーチ ⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
ThreadsInstagramYouTube

カズコーチの最新レッスン動画

2024年12月10日公開『体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方』

体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方