ボールに角度をつける時に肘の上げ方を間違うと野球肩になる

球速アップマニュアルプレゼント!


球速がなかなか上がらない選手から、制球力がまったく定まらない選手まで、 ピッチングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をプロコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるピッチングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:

ボールに角度をつけるために肘を高くして投げようとしている選手、いらっしゃいませんか?しかしこの時肘の上げ方を間違ってしまうと、角度をつけて球威のあるボールを投げられるようになるどころか、簡単に野球肩になってしまいますので注意が必要です。


右投手なら左肩・右肩・右肘(左投手なら左肘)を一直線で結んだラインは決して崩してはいけません。両肩を結んだライン、つまり肩線分の延長線上よりも肘が上に上がってしまうと、肩関節への負荷が非常に大きくなってしまいます。人間の体というのは根本的に、腕を肩よりも高く上げるようには設計されていないんです。そのため体が硬くなったり、歳をとったりすると痛くて腕が肩よりも上がらなくなることがあります。

肘の高さを上げてボールに角度をつける際は、両肩と肘を結んだラインの一直線は変えずに、背骨を強いスクロールによってリーディングアーム側に傾けることによって角度をつけるようにしてください。つまりオーバーハンドスローで投げる、ということですね。

両肩と肘を結んだラインが一直線ではない状態でボールを投げ続けてしまうと、簡単に野球肩・野球肘になってしまいます。ですので肘の高さは腕を上げることによって高くするのではなく、背骨をリーディングアーム側に傾けることによって高くするようにしてください。

ちなみに角度をつけようとしてさらに、肘を伸ばし切ってしまうとこれも故障の原因になりますのでご注意ください。
  • ボールに角度をつけたくて肘を上げる際には注意が必要!
  • 肘の上げ方を間違ってしまうと野球肩になります!
  • 肘の高さは背骨を傾けることによって上げていきます!
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
カズコーチ ⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
ThreadsInstagramYouTube

TeamKazオンデマンド野球塾

カズコーチに聞いてみよう!

カズコーチの動作分析

野球肩野球肘予防改善法-徹底解説ビデオ