野球肘・制球難は同時に改善できることもあります

球速アップマニュアルプレゼント!


球速がなかなか上がらない選手から、制球力がまったく定まらない選手まで、 ピッチングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をプロコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるピッチングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:

パーソナル投手コーチング(家庭教師の野球版)をご依頼頂いた選手の中で最も多かったご相談は、制球難と肘痛でした。2010年から始まった当パーソナル投手コーチングに於いて、制球難と肘痛は二大問題とも呼べるほど、相談件数が非常に多かったのです。それに次ぐのが肩痛と球威アップでした。球威アップに関してはポジティブな相談内容とも考えられるわけですが、肘痛・肩痛・制球難というのはどちらかと言えば、マイナス面を改善させたいという要素が強くなります。つまり投手のほとんどはマイナス面を自覚していて、それを改善したいと考えているわけなのです。

肘痛・肩痛・制球難を投手三大問題として考えると、実はこの改善方法は非常にシンプルであることが分かるのです。制球難を克服することができれば、肘痛・肩痛も同時に克服できる可能性が高く、逆に肘痛・肩痛を克服することができれば、それも同時に制球難の改善に直結する場合が非常に多いのです。つまり、いかに人体の構造に則った適切な投げ方ができるか、ということです。しかし現状はかなり厳しく、少年野球チームでの指導内容が原因でこの三大問題を抱えてしまっている投手が非常に多いのです。

もちろん少年野球チームにも素晴らしい指導者は大勢いらっしゃいます。忙しい合間を縫って最新の野球科学を勉強されている方もいらっしゃいます。ですがそのような指導者はごく一部に限られ、ほとんどの指導者は経験則でしか指導することができないようです。「自分はこう指導されたから、子どもたちにもそう指導する」という考え方ですね。その指導方法や理論が正しければ全く問題はありません。ですが「腕を大きく振れ」「腕は上から真っ直ぐ振れ」「トップの位置ではボールを外側に向けろ」「投球後は体をグラブ手側に流すな」などと指導されている方は想像以上に多いようです。どのような理論を持ちこのような指導をされているのかは分かりません。しかしこの言葉通りの動作を子どもたちが覚えてしまうと、これは間違いなく三大問題を引き起こしてしまうことになります。

治療が必要な状態である場合は除きますが、肘痛・肩痛・制球難には明確な理由が存在しています。コーチである以上、その理由を的確に把握できる能力が求められるわけなのです。TeamKazオンライン野球塾の投手コーチにはもちろんその能力が備わっています。なぜ肘が痛むのか?なぜ制球が定まらないのか?その理由を投球動作の中からすぐに見つけ出すことができます。ただし肩痛に関しては投球動作以外にも問題点があるケースもあり、その場合は改善までに時間がかかってしまう場合があります。

肘痛に関しては、骨が変形してしまったり剥離骨折なども起こしておらず、でも投げていると痛みが出てくるという場合は、月1回のパーソナル投手コーチングを4~5回続けて頂くと90%以上の選手が確実に改善して行きます。ただしこれは普段の積み重ねをコツコツと続けて行けるかが鍵となるため、それができない選手は残りの10%に加わってしまいます。ちなみに制球難に関しても同様です。制球難にも選手個々に明確な理由があり、それを継続的なコーチングにより改善して行けば、着実に制球力は安定して行きます。

パーソナル投手コーチングをご依頼頂ければ、まずその選手が抱えている問題点をご説明いたします。問題点に関しては選手それぞれ異なりますので一概には申し上げられません。問題点はコーチングの場で直接お話しさせて頂きますが、それを説明させて頂き、なぜそれが肘痛・肩痛・制球難の理由になっているのかを分かりやすく解説させて頂きます。この時コーチの言葉をメモして頂いたり、録音・録画をして頂きご自宅で復習して頂ければより効果的です。

投手にとっての問題点を解決するためには、ただ練習をしていても仕方ありません。問題点がなぜ起こってしまうのかという理由を明確にし、その理由を一つずつ解決していくことが何よりも重要なのです。良くない投球動作で毎日100球200球と練習を続けても、制球力は向上しません。野球にとって反復練習は非常に重要です。しかし間違った方法で反復練習をしてしまっては意味がありません。シャドーピッチングをするにしても、投球練習をするにしても、素振りをするにしても、バッティング練習をするにしても、適切な動作で反復することが何よりも重要です。あなたもパーソナル投手コーチングで正しい投球動作をマスターしてみませんか?

コラム筆者カズコーチ著!豪華121ページの『球速と制球力がグングンUPする㊙️野球テクニック集』を無料プレゼント中! ダウンロード方法はこちらのページでチェックしてね!

コラム筆者:カズコーチ@プロの野球コーチ
プロ野球選手の個人指導(主にパ・リーグ)経験も豊富!肩肘を痛めずパフォーマンスを向上させられる指導法が好評!

カズコーチの最新レッスン動画

2024年2月23日公開『縦振りと横振りの違い、そしてそれぞれのメリットデメリットとは?』