フルスウィングとは全力スウィングのことではありません

打力アップマニュアルプレゼント!


打率がなかなか上がらない選手から、当たっても打球があまり飛ばない選手まで、 バッティングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をカズコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるバッティングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:

みなさんは「フルスウィングをしろ」と言われたら、どのようなバットスウィングをしようとしますか?多くの方は全力で振る、という風に考えると思います。しかしバットを全力で振ってしまうと、実は飛距離は短くなってしまうんです。なぜだがおわかりになりますか?


全力でバットを振ると、スウィング軌道よりもエネルギー出力が優先されてしまいます。ちょっと難しい表現になりますが簡単に言いますと、投球に押し負けない力を発揮することはできるのですが、スウィング軌道に乱れやブレが生じてしまうということです。つまり投球を逆に押し返せたとしても、スウィング軌道にブレが生じているとキレイな形でコンタクトしていけないために打球にもブレが伝わってしまうんです。その結果初速の速い打球を打てたとしても、失速しやすくなります。

つまりバットスウィングは、8割程度の力で振った時が最も打球は伸びていきやすいということなんです。ボールにバックスピンやトップスピンをかけられる硬式野球だとそれが特に顕著になります。そして軟式野球であってもボールが変な潰れ方をすることが減るので、飛距離を伸ばしやすくなります。

ではここでもう一度、フルスウィングとは?という疑問を考えてみましょう。フルスウィングとは全力でバットを振ることではありません。フルスウィングとは、バットを振っていける幅をフルに使ってスウィングしていく動作のことです。言い換えればバットを振り抜くということです。

バットスウィングは、だいたい耳あたりから始まり、反対耳を経由しトップハンドを放し、バットを背中に巻きつけていきます。耳から背中までバットを振ることをフルスウィングと言います。スラッガー養成コースで打撃指導を行っていると、両肘を伸ばした力を入れにくい形でバットを振ってしまうことにより、バットスウィングが反対耳のかなり手前で止まっている選手が多く見受けられます。

深いフォロースルーを取る前提と、取らない前提とでは、深いフォロースルーを取る前提のスウィングの方がボールにぶつけていけるエネルギーは大きくなり、全力スウィングじゃなくても飛距離を伸ばせるようになります。力強い打球を打っていくためにも、フォロースルーは背中まで取っていくようにしましょう。この動作を付け加えるだけでも、今までと同じ打ち方をしても飛距離や打球の強さはアップしていくはずです。ぜひお試しください。
  • フルスウィングとは、フルパワースウィングではありません。
  • 全力でバットを振るほど、実は飛距離は低下します。
  • 本当のフルスウィングとは?!

コラム筆者カズコーチ著!豪華121ページの『ミート力と長打力がグングンUPする㊙️野球テクニック集』を無料プレゼント中! ダウンロード方法はこちらのページでチェックしてね!

コラム筆者:カズコーチ@プロの野球コーチ
プロ野球選手の個人指導(主にパ・リーグ)経験も豊富!肩肘を痛めずパフォーマンスを向上させられる指導法が好評!

カズコーチの最新レッスン動画

2024年2月23日公開『縦振りと横振りの違い、そしてそれぞれのメリットデメリットとは?』