ティーバッティングで強振するよりも重要なこととは?!

打力アップマニュアルプレゼント!


打率がなかなか上がらない選手から、当たっても打球があまり飛ばない選手まで、 バッティングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をカズコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるバッティングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:

今回のスラッガー養成コラムでは、ティーバッティングに関して少しお話ししてみたいと思います。ティーバッティングとは、トサーがバッターの斜め横からトスを上げたり、ティースタンドにボールを乗せてそれを打つ練習のことです。練習の目的としては素振りとほとんど同じで、良い打撃モーションを体に覚え込ませるための練習となります。


ですがこのティーバッティングを、フルパワーで打ってしまっている選手が非常に多いんです。そのためコーチング中にスタンドティーで打っていても、ボールではなくティーを打ってしまう選手も非常に多くいます。ボールではなくティーを打ってしまい、ティー部分を吹っ飛ばしてしまうというのは、単純にバットのヘッドが下がっているからです。股関節ではなく、腕力を使ってバットを振ってしまうとヘッドは必ず下がります。

ちなみにトサーにトスを上げてもらって打つティーバッティングなのですが、これはわたしは強くは推奨していません。もちろんティースタンドがない場合は構わないのですが、スタンドがある場合はトサーにティーアップしてもらうよりは、スタンドを使うべきだと思います。その理由は単純で、ピッチャーのボールは斜め横からは飛んでこないからです。

バッティングというのはインサイドアウトで打たなければ打率は上がらないわけですが、もしティーアップされたボールをインサイドアウトで打ってしまうと打球はトサーに直撃してしまいます。つまりトサーにティーアップしてもらうティーバッティングでは、インサイドアウトで打つ練習ができないということになりますので、練習としての効果は最善ではないと言うことができます。

そして上述したように、ティーバッティングというのは打撃モーションを作るための練習です。ですので強烈な打球を打つ必要はまったくありません。大事なのはとにかく良いモーションを心がけてスウィングすることで、それができない強度でバットを振っても、ティーバッティングとしての練習効果はあまり得られません。もちろん完璧なモーションで強打できるレベルに達していれば、どんどん強い打球を打っていって良いと思います。しかしそのレベルではないのならば、ティーバッティングでは良いモーションで振るということを最優先してください。

ティーバッティングは素振りと同じです。ただボールをハードヒットし続けるだけでは、バットを使ったただの筋トレになってしまいます。それではもちろんバッターとしての技能は向上しませんので、少し力加減を落とし、必ず根拠が存在する良いモーションでバットを振るように心がけ、ティーバッティングは行ってください。

根拠がなく、「このモーション良いかもしれない」という適当な感じで練習をしても、運が良ければそれが本当に良いモーションであることもありますが、しかしほとんどの場合ではこのやり方では遠回りするだけです。ですので必ず根拠のある良いモーションを体に覚え込ませるという考え方で、普段からティーバッティングを行うようにしてください。そして根拠のある良いモーションを学ぶことができるのが、当野球塾のスラッガー養成コースというわけです。
  • ティーバッティングで強振する必要はまったくない!?
  • ティースタンドを使った方が練習効果が高まる理由!
  • 根拠のある良いモーションで練習することが大切!!
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
カズコーチ ⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
ThreadsInstagramYouTube

TeamKazオンデマンド野球塾

カズコーチに聞いてみよう!

カズコーチの動作分析

野球肩野球肘予防改善法-徹底解説ビデオ