今回の投手育成コラムでは、フリーフットを作った際の軸足に関して少しお話をしてみたいと思います。フリーフットというのは非軸脚を振り上げる動作のことで、右投手なら左脚、左投手なら右脚ということになります。
フリーフットを作った際、軸足の踵を支点にしてつま先が二塁ベース側に回ってしまう投手がたまにいますが、この動作はNGです。この動作を入れてしまうと体重移動がスムーズに行かなくなりますし、インステップにもなりやすいため、制球が安定することはありません。ですので踵を支点にしたこの動きは、すぐに改善された方がいいと思います。
ですが、つま先を支点にして踵が捕手側を向いていく動作に関しては、これは良い動きです。パッと見はほとんど同じ動き方なのですが、支点が踵になっているかつま先になっているかで、メカニクスは大きく変わってきてしまうんです。ちなみに支点が変わると軸足が動くタイミングも変わってきます。
つま先を支点にして踵を捕手側に向けられるようになると、体重移動がスムーズにいきやすくなるため、球速がアップしやすくなります。また、「インステップになりやすい」という状況も1つ回避することができますので、制球の安定化も期待できるようになります。
さらに細かいことを言うと、踵を支点にしてしまうとリリースポイントがほんの僅かなのですが打者から遠ざかってしまうんです。距離にしてボール半個〜1個分程度なのですが、この差は打者の手元で大きな違いを生み出してしまいます。リリースポイントが打者から遠ければ遠いほど、打者からすると打ちやすくなります。
同じようなつま先の向きが変わる動作でも、支点が踵かつま先かで本当に大きく変わってきてしまいます。ですのでもし今まで踵支点だった選手は、早急につま先支点の動きに改善していくべきだと思います。そうすればパフォーマンスも確実にアップすると思いますので、ぜひ試してみてください。
と言ってもなかなか難しいと思いますので、僕のコーチングを受けながらこのような細かい動作を覚えていきたい、という方はぜひ僕のコーチングを受けにいらしてみてください。お待ちしています!
- フリーフットで軸足が回ってしまう選手は要注意!
- 軸足は踵支点ではなく、つま先支点で回そう!
- 支点が変わると動くタイミングも変わってくる!
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube
カズコーチの最新レッスン動画
2024年12月10日公開『体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方』