投手育成コラム

プロ野球選手の個人コーチも務める
カズコーチのピッチング解体白書

  • HOME
  • 投手育成コラム
  • スラッガー養成コラム
  • Home
  • 球威・球速アップアーカイブ

球威・球速アップアーカイブ

  1. 2018年12月17日 ボールに角度をつける時に肘の上げ方を間違うと野球肩になる
  2. 2018年12月13日 投球動作の安定感を確認できる5秒立ちという練習方法
  3. 2018年9月10日 球速をアップさせるためにはテコの原理を上手に使おう!
  4. 2018年4月 2日 直球は同じ回転数ならば球速が遅いほど打ちにくくなる?!
  5. 2018年2月 5日 良いフォームであれが球速アップと怪我は隣り合いません
  6. 2017年9月25日 球速アップとは最速の数値を高めることではない!?
  7. 2017年9月18日 球速アップは筋肉ではなくブレーキングで目指そう!
  8. 2017年8月21日 筋力で初速がアップしても故障なく勝てる投手にはなれない!?
  9. 2016年5月29日 ストレートの伸びは球速が上がるほど低下するという真実
  10. 2016年5月25日 上半身が突っ込んでしまう原因と改善するコツ
  • 過去の記事
  • 新しい記事

投手育成コラム内検索

>カズコーチの最新レッスン動画&コラム

  • 2025年2月17日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    打撃指導を始める前に選んでおく必要がある2つのバッティングの型 [23:37]
  • 2025年2月 5日
    【投手育成コラム】
    面白いように落ちるフォークボールの正しい握り方と必要な握力などを徹底解説!
  • 2025年1月28日
    【投手育成コラム】
    ポスティングシステムは入札金額をその選手に対する投資総額からにすべし!
  • 2025年1月 5日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    正しい動作が上手くできない時に試して欲しい教え方 [15:13]
  • 2024年12月10日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方 [20:03]
  • 2024年11月25日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    本当に正しいバッティングのスタンスの幅の探し方の教え方 [9:50]
  • 2024年11月21日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    ピッチングの土台の作り方の教え方 [16:37]
  • 2024年11月13日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    バッティング指導で最優先でまず良い形にしたい土台の作り方の教え方 [15:17]
  • 2024年2月23日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    縦振りと横振りの違い、そしてそれぞれのメリットデメリットとは? [12:17]
  • 2024年2月16日
    【TeamKazオンデマンド野球塾】
    全ポジション共通!制球力を安定させてくれるエイミング [2:23]

カテゴリー

  • プロが目標の選手たちへ (1)
  • 野球界の問題 (8)
  • 野球塾について (18)
  • プロ野球選手のフォーム分析 (9)
  • ピッチングモーション (118)
  • 制球力アップ (26)
  • 球威・球速アップ (51)
  • 変化球 (21)
  • 投球術 (11)
  • 野球肩 (42)
  • 野球肘 (42)
  • 肘が下がる (13)
  • イップス (8)
  • コンディショニング (53)
  • アライメント (7)
  • トレーニング (45)
  • リハビリ (3)
  • プロテイン・サプリメント (4)
  • コーチング論 (27)
  • 少年野球 (18)
  • ルール (5)
  • 野球心理学 (23)
  • 女子野球 (6)
  • 食事 (10)
  • 嗜好品 (7)
  • 野球物理学 (2)
  • 動画 (4)
  • SLP理論 (7)
  • カズコーチの野球日誌 (9)

TeamKazオンライン野球塾リンク集

  • カズコーチの野球レッスン動画集
  • 投球障害予防改善法-徹底解説ビデオ
  • 投手育成コラム
  • スラッガー養成コラム
  • 野球用語×英語
  • オススメ野球用品
  • HOME
  • 投手育成コラム
  • スラッガー養成コラム

© Copyright 2010-2025

Powered by TeamKazオンライン野球塾