100回振れてしまう素振りは動作を見直す必要あり

打力アップマニュアルプレゼント!


打率がなかなか上がらない選手から、当たっても打球があまり飛ばない選手まで、 バッティングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をカズコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるバッティングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:
素振りを毎日100回や200回行っているという選手の話をよく耳にします。実際わたしがコーチングを担当している選手の中にも、毎日欠かさずたくさんの素振りを続けている選手がいました。しかし素振りとは、適切な動作で行えば非常に疲れやすいトレーニングです。つまり100回も200回も続けられてしまうということは、効果的な素振りができていないということなのです。

では効果的な素振りとは?答えはかんたんです。しっかりと下半身を使い、下半身主導でバットを振る動作です。下半身主導でバットを振る感覚がわからない選手は、まず脚を大股で開いて、膝を90°くらいまで曲げて低い体勢を作ってみてください。力士が四股を踏むような体勢です。その体勢のままバットを振ってみてください。かなり下半身に来るとと思います。この感覚が、最大限下半身を使ってバットを振れた時の感覚です。

小学生や中学生でまだ体が大きくない選手に多いのですが、下半身が浮いた状態でバットを振っている選手がいます。この形であれば100回振っても腕が少し疲れる程度で、200回振ろうとしても十分振っていけると思います。

ちょっと大げさな表現をすると、バットスウィングとは足部からのうねりでトルネードを作り、下から突き上げてくるそのエネルギーを徐々に上に伝えていき、末端である手で握ったバットにそのエネルギーを伝えていく動作です。本来は非常に大きなエネルギーを要しますので、10回連続で振っただけでもかなり疲れを感じるはずなのです。このような良い形で練習を続けていけば、最初は10回で疲れていたのが、徐々に30回50回と回数を増やしていくことができます。

上半身で200回振れるモーションで振るよりも、下半身からのうねりで20回振っただけで疲れる形で振った方が、練習効果ははるかに高くなります。ただ、うねりといっても体を回転させるようなテイクバックは取らないようにしてください。この形でテイクバックを取ってしまうとバットがアウトサイドインになりやすく、背番号を投手に見せてしまうので投球も見えづらくなります。

この機会に素振りからしっかりとした打撃モーションを身に付けたいという選手は、ぜひスラッガー養成コースを受講してみてください。教則本でも読めないような細かい内容のコーチングに、きっとご満足いただけるはずです。まずは一度、お気軽にお問い合わせくださいませ。そのあとで受講をご検討いただければと思います。

コラム筆者カズコーチ著!豪華121ページの『ミート力と長打力がグングンUPする㊙️野球テクニック集』を無料プレゼント中! ダウンロード方法はこちらのページでチェックしてね!

コラム筆者:カズコーチ@プロの野球コーチ
プロ野球選手の個人指導(主にパ・リーグ)経験も豊富!肩肘を痛めずパフォーマンスを向上させられる指導法が好評!

カズコーチの最新レッスン動画

2024年2月23日公開『縦振りと横振りの違い、そしてそれぞれのメリットデメリットとは?』