シングルハンドキャッチ/one-handed catch

 

日本では片手でボールをキャッチすることをシングルハンドキャッチ、シングルキャッチ、逆シングルハンド、などと言ったりしますよね。一昔前までは「打球は両手で捕りなさい」という指導が当たり前でしたが、今は片手で捕って、捕球後にグラブに手を入れてボールを握る、という動き方が常識となっています。さて、このシングルハンドキャッチという言葉ですが、これも実は和製英語であり、アメリカでは通用しない野球用語の1つです。

英語では片手で捕球することを one-handed catch と言います。英語の single という単語のは「1つだけの」というニュアンスを持っています。つまり single hand catch となると、片手しかない人がキャッチする、というニュアンスになりかねません。手が2つあるうちの1つを使う、というニュアンスの場合は single ではなく、one という単語を使います。

ですので日本語で言うシングルハンドキャッチというのは、英語では one-handed catch となります。ちなみに逆シングルハンドキャッチは、backhanded catch となります。逆シングルでは両手で捕ることはしませんので、あえて「片手で」というニュアンスを含む必要はない、ということになります。
  • 日本語/シングルハンドキャッチ
  • 英語/one-handed catch
  • 読み方/ワンハンデッドキャッチ

コラム著:カズコーチ
プロ野球選手の動作改善サポート・データ分析・自主トレサポートをメインに、アマチュア選手の個別ZOOMレッスンも行うプロフェッショナルコーチ