「エンタイトルツーベース」を英語で言えますか?

 

滅多に出るプレーではありませんが、それでもプロ野球であっても年に1~2回はエンタイトルツーベースをテレビで見かけることがあるかもしれません。特に外野フェンスが低い地方球場で試合をしている時などは。エンタイトルツーベースとは、フェアゾーンでバウンドした打球がそのままホームランエリアに入ってしまうと二塁打扱いになるというルールのことです。英語で書くと entitle two-base hit となるわけですが、でもこの言葉、アメリカでは使われてはいません。つまり和製英語です。

アメリカにももちろんエンタイトルツーベースというルールはあるのですが、ground-rule double と言います。アメリカの球場は、日本の球場とは異なり外野フェンスがいろいろな形になっています。変な角があってそのクッションの繋ぎ目にボールが入り込みやすくなっていたり、フェンスがツタで覆われていたり。

そのためエンタイトルツーベースも、ルールがまさにグラウンドによって全然違うことがあるんです。entitle とは「資格を与える」という意味で、エンタイトルツーベースは「二塁打の資格を与えられる」という意味になります。ですがアメリカの場合は様々なグラウンド形態があるため、エンタイトルツーベースはグラウンドルール(球場ごとに設定されたルール)で判断されます。ですのでエンタイトルツーベースとは呼ばず、ground-rule double と表現するわけです。
  • 日本語/エンタイトルツーベース
  • 英語/ground-rule double
  • グラウンドルールダブル
  • コラム著:カズコーチ
    プロ野球選手の動作改善サポート・データ分析・自主トレサポートをメインに、アマチュア選手の個別ZOOMレッスンも行うプロフェッショナルコーチ