【動画】パラレルスクワット〜太腿を鍛える

カテゴリ:
ページ公開日:

パラレルスクワットは、太腿の前後を全体的に鍛えるためのトレーニングです。ポイントは猫背にならないようにし、太腿が床と平行になるくらいまで股関節を使い下がり、そしてまた股関節を使って上がっていきます。

膝よりも股関節が低いところまで下がってしまうと、膝に負担がかかり過ぎて痛めてしまうこともあります。ですので太腿は床と平行になるくらいに留めてください。

そしてゆっくり動くだけではなく、スピーディーな動きも取り入れていくと、より効果的です。

最初は自重のみから始め、30回2〜3セットが余裕になってきたら、ダンベルを持つことにより少ない回数で負荷を高めていきましょう。ダンベルがない場合はペットボトルに水や砂を入れて持つだけでも十分です。
カズコーチのピッチングレッスン動画
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
カズコーチ ⚾️ カズコーチのプロフィールページ
カズコーチの動作改善法はプロ野球選手、野球指導者、スポーツ外科の先生にも大好評‼️
カズコーチのSNSもフォローしてね❗️
Threads  Instagram  YouTube