球速アップを目指すなら筋トレよりも投球動作を見直そう

球速アップマニュアルプレゼント!


球速がなかなか上がらない選手から、制球力がまったく定まらない選手まで、 ピッチングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をプロコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるピッチングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:

今以上に球速をアップさせたい。投手であれば誰もが常に考えていることだと思います。ですが球速や球威をアップさせようとしてトレーニングメニューの強度を上げるという考え方は、投手としては正解ではありません。外国人投手のように、元来強靭な上半身を持っている人種であればそれでもいいのかもしれませんが、しかし日本人投手がそれをしてしまうと、簡単に肩・肘を痛める結果となってしまいます。ちなみにメジャーリーガーであっても、やはり投げ方の良くない投手は好成績を継続させることができず、すぐに肩・肘を痛めてしまっています。

では球速をアップさせるためにはどうすればいいのでしょうか?その答えは明確です。でもその答えの場合、まず投球動作を分解してみましょう。ワインドアップ→レッグレイズ→テイクバック→コッキング→アクセラレーション→リリース→フォロースルー。簡単に分解するとこのような動作の流れとなります。そしてこの中で注目したいのは、アクセラレーションです。

アクセラレーションとは、自動車のアクセスと同じく加速という意味です。トップの位置からリリースまでの間、腕を振っていく動作のことをアクセラレーションと呼ぶわけですが、球速アップの鍵はまさにここにあるのです。

球速をアップさせるためには、このアクセラレーションまでにどれだけのエネルギーを貯め込めるかという問題になってきます。例えばチョロQというオモチャ。チョロQを後ろに引けば引くほど、チョロQの加速度は増しますよね。実はピッチングもこれと同じ原理なのです。アクセラレーションまでの助走を最大限に高めることができれば、球速をアップさせることができるのです。

球速とは筋力で生み出すものではありません。1999年プロ1年目の松坂大輔投手と、メジャー移籍したあとの松坂投手を見比べてみてください。99年の松坂投手がどれだけ細かったかがよく分かると思います。でも99年の松坂投手は155kmものスピードボールを投げていました。筋力がそれほど強くなくても155kmを投げられていたのは、アクセラレーションまでの助走を最大限に高め、アクセラレーションで起こる加速度をさらに高めることができていたためです。

もしあなたが今、球速をアップさせたいと思うならば、トレーニングメニューよりもまずは投球動作を見直してみてください。コーチングのオファーをいただければTeamKazオンライン野球塾の投手コーチが指導させていただくこともできます。球速をアップさせたいという投手は、ぜひ一度ご相談ください。

コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
カズコーチ ⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
ThreadsInstagramYouTube

カズコーチの最新レッスン動画

2024年12月10日公開『体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方』

体全体を使ってボールを投げるフォームの教え方