自分に合ったバットを見つけるための選び方

打力アップマニュアルプレゼント!


打率がなかなか上がらない選手から、当たっても打球があまり飛ばない選手まで、 バッティングの悩みを短期間で解決するためのテクニック集をカズコーチがまとめあげました。 選手だけではなく、指導法に悩むパパママコーチの強い味方にもなるバッティングテクニック集を無料プレゼント中!


4冊セットで無料プレゼント中❗️
1️⃣ 球速アップ編
2️⃣ 制球力アップ編
3️⃣ ミート力アップ編
4️⃣ 長打力アップ編
写真満載のトータル121ページ、2024年最新版✨


TeamKazオンライン野球塾 TeamKazオンライン野球塾

野球上達マニュアル4冊セットを今すぐ無料ダウンロード

カテゴリ:
ページ公開日:
今回のスラッガー養成コラムでは、バットの選び方について少しお話ししていきたいと思います。まず成長期にある小中学生の場合は、多少重く感じるくらいのバットを選んでしまっても大丈夫だと思います。もちろんすごく重く感じるバットではいけませんが、成長期ですぐに体が大きくなることを考えると、高価なバットですので多少先を見据えて購入しても良いと思います。

成長期というものを省いて考えるとすれば、まず自分自身がどのようなバッターになりたいのかを明確にする必要があります。アベレージヒッターなのか、ロングヒッターなのか。それによってカウンターバランス、ミドルバランス、トップバランスが決まってきます。カウンターバランスが最も振り抜け感が良いため、バットコントロールがしやすくなります。一方トップバランスは遠心力を最大限使えるため、長打を打ちやすくなります。そしてその中間がミドルバランスとなります。

それと意外と知られていないのは金属バットのプラグです。プラグとはヘッドにはめ込まれているプラスティック製のキャップのことです。このプラグの形状により振り抜け感がまた変わってきますので、プラグの種類もいくつか試した方が良いと思います。まったく同じ長さ、同じ重さのバットであっても、プラグの形状が変わるだけで振り抜け感も変わってきます。

ちなみに上述したバットのバランスは、それぞれミドルバランスから50g前後体感重量が変わってきます。例えば850gの3種類のバットがあったとすると、トップバランスのバットは900gのミドルバランスのバットを振った時に近い体感重量となります。カウンターバランスの場合は800gのミドルバランスのバットを振った時に近い体感となります。

例えば850gのミドルバランスが少し軽く感じるようでしたら、800g前後のトップバランスのバットを試し振りしてみると良いと思います。そうすると体感重量はともに850g程度になりますので、同じ体感重量によって違う振り抜け感を比較することができます。

バットの重さは数字そのものを気にするよりは、体感重量を気にされた方が良いと思います。そして体感重量はその日のコンディショニングによっても変わってきますので、バットを新調する際はフラットなコンディションの時に選んだ方が、よりしっくり行くバットを見つけやすくなると思います。

最近の大型スポーツ量販店では、素振りや試し打ちをさせてもらえるケージが用意されているところも増えてきました。バットはグラブやスパイクと同じく、感覚を大切にして選ばなければならないアイテムです。ですので形や重さといった数字だけで選ぶのではなく、ぜひ実際に振った感覚、打った感覚で選ぶようにしてみてください。
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
カズコーチ ⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
ThreadsInstagramYouTube

TeamKazオンデマンド野球塾

カズコーチに聞いてみよう!

カズコーチの動作分析

野球肩野球肘予防改善法-徹底解説ビデオ