ですが腕以外の使い方が適切だという前提であれば、スリークォーターは確かに球速が出やすい投球フォームだと思います。その理由は、速球を投げるためには投球時に体幹を鋭く回転させる必要があります。オーバーハンドスローの場合、体幹はリーディングアーム側に大きく傾いてしまいます。そのために体幹を回転させやすいかという問題になると、オーバーハンドスローはベストではないのです。
一方スリークォーターの場合、体幹の傾きは垂直に近いサイドハンドスローと、オーバーハンドスローの中間になります。そのためオーバーハンドスローと比較をすると、投手を二塁ベースから見た場合、スリークォーターの方が下半身から体幹までが一直線に近い形になります。もちろん純粋な一直線ではないわけですが、しかしオーバーハンドスローよりは傾きが小さい分、鋭く体幹を回転させることができるのです。そういう意味に於いて、スリークォーターはオーバーハンドスローよりも球速を出しやすい、ということになるのです。
それならばサイドハンドスローが一番球速を出しやすいのでは?という疑問が生まれてきますよね。確かにサイドハンドスローに変えることによって球速アップに成功した投手はいます。ですがリーディングアームにより体幹を引っ張るというモーションを実現させやすいのは、体幹が垂直の時よりも、ややリーディングアーム側に傾いている時なのです。ですので一般的に見れば、やはりスリークォーターの方が球速は出しやすいと言うことができます。
実際のところとオーバーとかスリークォーターとかサイドとかアンダーとか、これらは投球フォームの問題でしかありません。結局のところはメカニズムを司る投球モーションが適切でなければ、どのフォームを選択しても球速や制球力がアップすることはありません。ですので投球フォームは安易に変えることはせず、まずはモーションが適切であるかどうかを見直すことから始めましょう。モーションが適切であれば、どんな投球フォームであってもベストパフォーマンスを発揮することができるはずです。
コラム筆者:カズコーチ(野球動作指導のプロ/2010年〜)
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾
⚾️ カズコーチのオンデマンド野球塾を選ぶ3つのメリットとは?!
カズコーチの動作改善法は野球指導者、野球をするお子さんをお持ちのお父さんお母さん、 野球選手を治療するスポーツ外科の先生、理学療法士、柔道整復師、プロ野球選手など、多くの方にお役立ていただいてます!
【カズコーチのSNS】
Threads/ Instagram/ YouTube