カズコーチの投手育成コラム

  • ZOOMレッスン野球塾
  • オンデマンド野球塾
  • 投球障害予防改善ブログ
  • 投手育成コラム
  • スラッガー養成コラム
  • 野球の教科書
  • Home
  • ピッチングモーションアーカイブ

ピッチングモーションアーカイブ

  1. 2019年12月30日 ピッチャー用グラヴはサイズとウェブを重視して選ぼう!
  2. 2019年9月23日 ボールに角度をつけたくても股関節を置き去りにしてはダメ
  3. 2019年8月12日 ストレートの回転数を増やすためには手首を立てて投げよう
  4. 2019年7月29日 シュート回転を修正するために知っておくべき原因動作
  5. 2019年7月22日 回転軸の傾きをスローイングアームで改善することは不可?!
  6. 2019年7月15日 並進運動=回転運動を成り立たせるための股関節の使い方
  7. 2019年4月29日 軸足を回す際は踵支点ではなく、つま先支点で動こう!
  8. 2019年4月22日 特に順手対決で内角に投げられない投手の動作的特徴
  9. 2019年4月15日 上半身主導で投げると肩の内外旋の順序が逆になりやすい
  10. 2019年3月11日 実は軸として使われることのない軸足。じゃあどこが軸?!
  • 過去の記事

カテゴリ

  • SLP理論 (7)
  • アライメント (7)
  • イップス (8)
  • コンディショニング (49)
  • コーチング論 (24)
  • トレーニング (46)
  • ピッチングモーション (118)
  • プロテイン・サプリメント (4)
  • リハビリ (3)
  • ルール (5)
  • 制球力アップ (26)
  • 動画 (4)
  • 嗜好品 (6)
  • 変化球 (19)
  • 女子野球 (5)
  • 少年野球 (16)
  • 投球動作分析 (3)
  • 投球術 (11)
  • 球威・球速アップ (51)
  • 肘が下がる (13)
  • 野球塾の必要性 (12)
  • 野球心理学 (21)
  • 野球物理学 (2)
  • 野球肘 (36)
  • 野球肩 (38)
  • 食事 (8)

アーカイブ

タグクラウド

  • SLP理論
  • イップス
  • コンディショニング
  • コーチング論
  • トレーニング
  • ピッチングモーション
  • ルール
  • 制球力アップ
  • 変化球
  • 女子野球
  • 少年野球
  • 投手
  • 投球術
  • 熱中症
  • 球威・球速アップ
  • 球速アップ
  • 野球塾の必要性
  • 野球心理学
  • 野球肘
  • 野球肩

購読する このブログを購読

  • ZOOMレッスン野球塾
  • オンデマンド野球塾
  • 投球障害予防改善ブログ
  • 投手育成コラム
  • スラッガー養成コラム
  • 野球の教科書

© Copyright 2010-2021

Powered by TeamKazオンライン野球塾