ノーステップ打法は頭が移動しにくくなるけど、しかし!
バッティングでとにかく重要なことは、タイミングを合わせることです。優先順位を付けるとすれば「タイミング>ミート力>パワー」という順番になります。パワーがあったところでミート力がなければ遠くへ飛ばすことはできず、バットを思ったところに出せたとしても、タイミングが合わなければバットはボールには当たりません。しかしタイミングさえ合わせられれば、あとは何とかなったりするんです。ですのでまずはタイミングを上手に取るということを考えていく必要があるわけです。
ノーステップ打法はタイミングが取りにくい
ミート力を上げるためにノーステップ打法に取り組む選手をよく見かけます。確かにノーステップ打法は頭の位置が動きにくくなるため、ミート力をアップさせられる可能性を秘めています。しかしステップすることを省略しているため、タイミングを合わせにくくなります。バッティングにおけるステップとは、タイミングを取るために行う動作となりますので、ノーステップ打法はその動作を省いてしまうため、タイミングを取りにくい打ち方であると言うことができるのです。
ちなみに一部の指導者は、打てない選手に対して強制的にノーステップ打法をさせることがあるそうです。実際僕の生徒さんの中にも、そのような体験をしてからレッスンを受けに来てくれた中高生が何人かいました。「ノーステップ打法を教わりたい」という相談だったわけですが、もちろん僕はノーステップ打法のレッスンも行えます。しかしその時はそれ以上に大事なのは打撃フォームの基本だなと思い、打撃フォームそのものを見直す基礎レッスンからはじめていきました。
まだ基礎ができてなかった中高生にノーステップ打法を強制させても、彼らはヒットを打てるようにはなりません。しかし僕のレッスンによって打撃フォームの基礎を身につけられた彼らは、ノーステップ打法など取り入れなくても頭の位置が移動しなくなり、軸も安定したことによりスウィングスピードもアップし、軒並み3割以上の打率をマークできるようになっていきました。
プロ野球でノーステップ打法に取り組んだ打者たちのその後
プロ野球でもノーステップ打法に取り組んだ主力打者が近年だけでも数人います。しかし最終的にずっとノーステップのまま打ち続けた打者はいません。その理由は上述したように、タイミングを取りにくくなるためです。プロレベルの投手となると、タイミングを合わせることは本当に至難の業です。
ノーステップ打法にするのなら、ステップオン打法にした方がタイミングを取りやすくなります。ステップオン打法とは、人によってその形は少しずつ違うのですが、カカトをトントン踏みながらピッチャーのリズムに入り込んでいくタイミングの取り方です。プロ野球で首位打者を取っている選手の多くがステップオンを打撃フォームにインストールしています。
ノーステップ打法に限らず、自分に合ったステップを見つけよう
ノーステップではタイミングを取りにくいと言っても、逆に一本足打法にすると非常にタイミングを取りやすくなるというわけではありません。ステップを使ったタイミングの合わせ方の良し悪しは人それぞれです。自分自身がもっともタイミングを合わせやすいステップモーションを探す必要があります。その上でノーステップが一番タイミングを取りやすいのであれば、ノーステップで打っていくのがいいと思います。
ただし注意点としては、ステップ後にステップ幅を狭くしないということです。これをやってしまうと重心を上げながら打つ形になってしまいますので、ボテボテの内野ゴロを量産しやすくなります。
プロ野球選手たちのステップの取り方を色々と真似しながら、自分自身がもっともタイミングを取りやすいと感じるステップの取り方を探してみてください。それが見つかれば、タイミングを外して空振りをする回数を大幅に減らせるはずです。そしてタイミングを合わせやすいステップの形を、野球の先生である僕に教わりながら見つけたいという方は、ぜひTeamKazオンライン野球塾を受講されてみてください。