テイクバックとはその名の通り、握ったボールを投球方向に対して真後ろに引いていく動作のことです。つまり投手であれば二塁ベース方向ということになります。このラインにテイクバックを入れていくからこそ、投球方向に対しての大きな助走エネルギーを作り出すことができます。
しかし二塁方向ではなく、背中側に大きく入っている投手が多いというのが現状ではないでしょうか。右投手なら一塁側、左投手なら三塁側にテイクバックが入ってしまう動作です。ちなみに胸側にテイクバックを持ってくる投手は少ないようです。例えばホークスの攝津投手のようなテイクバックですね。
背中側にテイクバックが入ってしまうデメリットは、まず打者からボールが見える時間が増えてしまうため、タイミングを取られやすくなります。また、背中側にテイクバックを入れてしまうと、リリースポイントがスローイングアーム側で体から遠ざかりやすくなります。すると肩肘への負荷が大きくなるだけではなく、ボールに与えられるスピンも減り、制球力も低下してしまいます。
スローイングアームはコンパクトに振っていくことがパフォーマンスアップに繋がるわけですが、そのためにもテイクバックは投球方向に対して真後ろに入れていく必要があるのです。これは投手だけではなく、フルアームスローを行う外野手も同様です。
パフォーマンスを向上させるためにも、肩肘へ余分な負荷をかけないためにも、テイクバックは投球方向に対して真後ろに入れていくように投球動作を作り上げていってください。
d