投手の下がった肘は、肘を上げることによって上げてはいけない

人気野球雑誌でも特集! 2時間で制球力と球速をアップさせる驚きのレッスン!
380本以上の科学的根拠満載の野球レッスンビデオなら、どんな悩みも解決できます! 球速がみるみるアップする具体的改善法が満載! 人気野球雑誌『中学野球太郎』などにも特集された人気のレッスン!
http://baseballcoaching.online

僕は河川敷や公園グラウンドで学生チームの練習を見学するのが好きです。小中学生は元気いっぱいで、すべてが全力プレー。そういう姿を見ていると、こっちも元気付けられます。しかしそんな場面においても僕は職業柄、「そういう指導法は良くないなぁ」と思ってしまうことが多々あります。

ピッチャーにとって最も多い悪いフォームは、投げる時に肘が下がってしまうことです。その指導をされる際に、「肘が下がっているからもっと上げろ!」と指導する監督・コーチが多いように思います。しかしこの指導法は適切とは言えません。一流のプロ野球選手であっても、投げている時の肘の高さを、自らリアルタイムで把握することはできません。コーチに言われて、VTRをチェックして、初めて肘が下がっていることに気付くものなのです。

つまり、肘が下がっているかどうかなんて、投げている本人には分からないのです。その選手に対し「肘を上げろ」という指導をしてしまうと、本当に肘を上げてしまいます。肘は肩線分(両肩を結んだライン)の延長線上にあることが望ましいのですが、「肘を上げろ」という指導をしてしまうと、その肩線分よりも高い位置に肘を上げてしまうようになります。これは、肘が下がること同様に良くない状態ですので、注意が必要です。人間の体は、腕を肩よりも上に上げるようには作られていないのです。

ピッチングモーションは、ある部位の動きを改善させたい時は、他の部位を動かすことによって行うのがベストです。例えば肘が下がっているピッチャーに対しては、肘を上げろ言うのではなく、重心を低くして投げろと指導すると良いと思います。重心が低くなれば、肘の高さは相対的に上がります。つまり下がった肘を上げるには、肘を上げようとするのではなく、重心を下げることで肘の高さを調整するのがベストなんです。

しかし試合中、疲労した状態で下がってきた肘は、なかなか戻すことはできません。と言うのは、重心を下げるためには広いステップ幅が必要です。そしてそのステップを安定させるのは内転筋の役割。その内転筋が疲労した状態では、上手く重心を下げることはできません。先発ピッチャーの場合、これは1つの交代目処だと言えるでしょう。

肘の高さを調整するために肘そのものをいじってしまうと、フォームがぐちゃぐちゃになってしまい、自分のフォームを見失い、長いスランプに突入してしまいます。それを防ぐためにも、肘の高さを調整するためには、肘以外の部位を動かすことにより、肘の高さを調整することが重要になるのです。

TeamKazオンライン野球塾 Q. 少年野球で頑張るお子さんに、野球肩や野球肘に苦しんで欲しくはないと思いませんか?
YESなら こちらのページも必読!
筆者:カズコーチ(プロフィール)
TeamKazオンライン野球塾 プロ野球選手のパーソナルコーチング、自主トレサポート、動作分析、試合内容分析、小中学生の個人レッスンなどを業務としているプロフェッショナルコーチです。
TeamKazオンライン野球塾主宰

今だけ ¥199 → ¥100
10個のテクニック集×4冊セット

10個のテクニック集×4冊セット

¥100

カートに入れる

万が一お支払い後2日以上経過してもダウンロード用URLが届かない場合は、お手数ですが お問い合わせください。 ご購入後、通常は営業時間内(12〜21時)なら当日中、遅くとも翌日までにはお送りいたしております。

⚾️ 球速アップ編
⚾️ 制球力アップ編
⚾️ 長打力アップ編
⚾️ ミート力アップ編

4冊合計50ページ以上ある、読み応え満点のPDFファイルです。 文章だけではなく、写真を使いながらの動作説明も多いので、とても分かりやすい内容です。 プロ野球選手のパーソナルコーチも務めるカズコーチが、プロ野球選手にも伝えている即効性抜群の内容がギッシリ!

選手自身で読んでもらっても効果的! パパママや野球チームの指導者が読めば、お子さんに名コーチのような指導ができるようになります! 一般書店で市販されている野球教則本よりも理論的で具体的に、そして分かりやすく書かれており、 とにかく即効性にこだわった内容になっています。

2021年9月30日まで4冊セットが100円!
筆者カズコーチのプロフィール

TeamKazオンライン野球塾