台風19号について書かれているブログです。
トップページ
>
野球は筋書きのないブログだ
> 晴れているのに誰もいない河川敷グラウンド
2019年11月17日
晴れているのに誰もいない河川敷グラウンド
コーチングの帰りに土手から見えたスカイツリーと富士山。こっち側の景色は何事もなかったかのようにいつも通りきれいなのですが、振り返った河川敷グラウンドは工事車両だらけ。
コーチングは11月からは場所を変えながら(江戸川駅最寄りは変更なし)少しずつですが通常運転に戻っています。ただ、台風19号以来地面の水分がなかなか抜けず、ちょっとでも雨が降るとかなり厳しい足元になってしまいます。ヘドロのせいらしいのですが、晴れている日であっても地面はフワフワしています。
ちなみに我が家は台風の日、何かが飛んできて窓ガラスが割れました。窓中にガムテープ貼っておいてよかった!
都内近郊で河川敷で野球やっているところは軒並み全滅してしまったようです。ここも完全修復まで7ヵ月かかるそうなのですが、でも来年またこういう台風が来ないとも限りません。まだまだ避難所暮らしをされている方もいらっしゃると聞きますが、そのような大変な思いをされている方々と比較すると、野球ができないなんて微々たるものです。命あってのスポーツですからね。
天気がいいのに誰もいない河川敷グラウンド。野球人としては寂しい限りです。
前のブログ
河川敷グラウンドの復旧工事期間は7ヵ月になるようです
次のブログ
10周年キャンペーンとコース内容の一新
ブログカテゴリー
English
ちゃんと勉強してるんだよって話
コーチングの話
ベールに包まれた日常の話
ホントに野球が好きなんだよって話
写真を撮るのが得意なんだよって話
映画も好きなんだよって話
猫が好きなんだよって話
真面目な話もするんだよって話
趣味は読書かもしれないって話
Copyright(C) 2010-2019
Kazコーチのマンツーマン野球塾
▲